お墓の面倒を見る人が居なくなったら

お墓の面倒を見る人が居なくなったらどうなるのでしょうか?
ずっと放置されてしまうのでしょうか?


継承者が居なくなってしまうお墓は昨今非常に多くなってまいりました。
・急いで墓じまいしなくちゃいけない!
・閉眼供養しなくちゃいけない!!

という事が言われておりますが、
こういうお墓を「無縁墳墓」と言います。

「お墓を勝手にどかしてもいけないし」
「そのままにするわけにもいかない」
という事で、法律にそって解決を目指します!!

ではどうやって行うのか?
1.お墓に立札や張り紙でお知らせする。
2.官報に掲載してお知らせする。
ではどんな内容かと言うと

無縁墳墓等改葬公告
墓地の適正な管理のために無縁墳墓等について改葬することになりましたので、
墓地使用者等、 死亡者の縁故者及び無縁墳墓等に関する権利を有する方は、
本公告掲載の翌日から1年以内にお申し出ください。
なお、期日までにお申し出のない場合は、
無縁仏として改葬することになりますのでご承知ください。
平成  年  月  日
一 墳墓等所在地  千葉県柏市○○町○-○-○
一 墳墓等の名称  ○○○○○○
一 死亡者の本籍及び氏名  千葉県柏市○○町○-○-○  ○○○○
一 改葬を行おうとする者  千葉県柏市○○町○-○-○  ○○○○

で1年間誰も関係者が出てこなかったら・・・

「無縁墳墓の改葬許可申請」を市長村長に提出して
「改葬許可」を市長村長から貰います。

そうすると、
そのお墓をどかして更地に戻して良いですよ!!という許可です。

最近では「終活・墓じまい」という言葉も多く聞きますので
比較的自分の代で後継ぎがいない場合は
相談される方が多いと聞きます。

墓じまいをする時は
霊園のお墓・・霊園に相談
お寺のお墓・・お寺さんに相談
する事をおすすめ致します。

ちなみに急死してしまった場合等もあるとは思いますが
とりあえず1年たったからすぐに申請!!

というお寺さん・霊園さんは少ないと思います。

最終的にどうしょうもなければ
お寺さんや霊園さんの予算で処分もしてくれますし
合葬墓に埋葬してくれはしますが

人に迷惑を掛ける事にもなりますので
先々の事を心配しないように段取りをつけておくのも
大人としてやっておくべきではないでしょうか。