2018/7/21 廣畑八幡宮 神輿渡御 宵宮(前夜祭)の巻

こんばんわ!!
柏市・我孫子市・印西市のお葬式・家族葬といえばセレモニー天来!!

増尾自治会委員で自主防災会の事務局であり
廣畑八幡宮の祭典世話人の野口です(^O^)/

いやぁ~やってきました
増尾にあります、「廣畑八幡宮」の「神輿渡御」が始まります。
今日は前夜祭にあたる「宵宮」が行われます。

では、「宵宮」って何するの?という事で
説明していこうと思います。

まずは・・・
廣畑八幡宮 宵宮 入口作り2 廣畑八幡宮 宵宮 入口作り1
鳥居の手前に大きな門を作ります。
これは神輿の会である「廣畑會」と祭りの世話人である「祭典係」
他にも地域の「氏子」さん達で行います。
私は初めての事だったんでおっかなビックリやっておりました。

続いて・・
廣畑八幡宮 宵宮 神輿手前に 廣畑八幡宮 宵宮 神輿出し
神輿出しです、大切に保管している神輿蔵から
神輿を出すわけでございます。
神輿馬
神輿を出す前に「神輿馬」という足場を用意しないと設置する場所が無い訳で
しっかりと用意します、ちなみに翌日の私のお仕事はこの台座を抜き差しする
という大役を仰せつかっております(笑)
神輿仮置き 神輿仮置き
そして先ほどの神輿馬の上に神輿を仮置きします。
で写真にもある様に・・・
トラックの荷台に設置をする訳です!!
その際に設置するのが頂上の「鳳凰!!」
稲 手伝い
口元に稲穂の実った稲を咥えさせて持っていきます。
でこの鳳凰・・・
重いっ!!!
8キロ位ありますかねぇ~。
受け取る方もしっかり受け取らないといけない鳳凰です。
鳳凰設置
二人がかりでしっかり設置します。
というか・・36度位ある中で汗ダラダラですよ・・
皆すごいなーと思いますわな(-_-;)
祭壇 祭壇
宮司 宮司
そして宮司さんの指示の元
出発式の準備が始まりまして・・・ついに
廣畑八幡宮 宵宮 出発式 出発式
出発式の始まりです。
名誉総代・氏子会総代・お囃子会長・廣畑會会長・祭典係年番長・総代・実行委員会長が
ずらーっと並んでお祓いをしてもらって出発です!!

で・・宵宮はいったい何をするかというと・・・。
神輿渡御をする前に、事前に神輿渡御へ支援して頂いた方々へ
事前にトラックにお神輿を乗せてお披露目と同時にお祓いをしに行くという
前夜祭になるようです(私も初めてなんで勝手に解釈してますが・・)

という事でスタートでございます!!

まずは増尾にあるグループホームさんから

まずは祭典係の年番長(責任者)からのお祓いがあって
次に獅子舞が舞います!!
最後は拍子木を使って1本締めの流れです。
ちなみにこの獅子舞は「風流系(ふうりゅうけい)」と呼ばれ1人で行います。
よく頭を獅子舞が噛みますが、これには理由があって
「邪気を食べてくれる」という理由があって噛んでもらうんですねぇ。

あとは「子供を噛むと良い」のには、学力向上・無病息災・健やかな成長
に御利益があると言われています。

他にも語呂合わせで
「獅子が噛みつく」→「神付く」という縁起担ぎもあります。

ということで・・次は地域に根差した方々の家に訪問します!!
ここからはザーッと写真を上げていきます。
個人情報の関係もあるので少しわからない写真を載せますよー






続きまして
増尾ゴルフさんです

樹楽屋さん

理容サイトウさん

湖北フラワーセンターさん

イワタ薬局さん

ブラッセリ―ペイネさん

エレガンスさん


クリーニングささきさん

株式会社 タカハシ住建さん

ビューティ村松さん

増尾サイクルセンターさん

アムール増尾さん

手打ちそばみどりさん

松栄軒さん

リビングショップ間宮さん

福田不動産さん

ヘアーコンダクターベストさん

すみだ鶏鰻さん

森永牛乳増尾駅前販売店さん

と他にも色々伺わせて頂きました。
併せてみると、約90件程お伺いさせて頂きました。

行ってみてわかった事なんですが
皆さん嬉しそうに迎えて頂ける方が沢山おりました。
訪問しているこちらは暑さでバテバテでしたが
訪問するたびに元気が貰えました。

子供の笑顔で元気になるのと同じような感覚でしたねぇ。
こういう繋がりが地域にあるというのは
素晴らしい事ですな~。
うむ、良い街だ(#^.^#)
それでは明日の本番に備えておやすみします。
それではみなさんまた逢いましょう!!