おはようございます!!
柏市・我孫子市・印西市のお葬式・家族葬ならセレモニー天来!
「なんでも!終活相談所」の野口です(^O^)/
あいにくの雨ですが
昨日でなくてよかった!!
というのも、昨日10/12に大田区にある
池上本門寺の「お会式」に行ってまいりました!!
今回は柏の大井にある「妙照寺」の「纏の会」が行く
万灯練供養のお手伝いでございます。
これが、写真180枚くらい撮影して
写真の加工をしていたら昼過ぎになっておりました(@_@;)
まずこの「万灯」とは何ぞやというと・・・
懺悔(ざんげ)や罪障消滅のために
仏・菩薩に多くの燈篭(とうろう)(万灯)に灯明をともして供える法会。
日本の初例は651年宮廷で開催されたといわれている様です。
しかし今回は万灯練供養という事で練り歩くわけでございます(^O^)/
ここからは写真が乱舞しますのでお楽しみ下さい(#^.^#)
今回の地図はコチラ!!
地図でみるとこんな感じですが・・・
長さは約2キロ!!けっこう距離があるんですねぇ~!!
柏市妙照寺からマイクロバスで参戦です!!
そして妙照寺の「日蓮聖人ねぶた」をトラックから降ろします。
4人がかりで大切に降ろしていきます。
続いて
ねぶたの土台を皆で降ろします。
そしてここから土台との合体をササッと・・・
ササッと・・・
サササッと・・・・
出来ない(;一_一)
いや、重みもありますし・・
安全面も考慮してしっかり組み上げていかないといけないわけです!!
そして遂に組みあがりましてスタート位置に移動です!!
日が暮れるにつれてねぶたの綺麗さが際立ちます!!
行きかう人の群れが・・・・いや人だかりがねぶたをバンバン写真撮影していきます。
真後ろから押している私も映されているであろう(^O^)/
という事でカメラ目線で対応させて頂きます(笑)
線路を渡ってからドンドン人が増えてまいりました。
そして池上駅前に行くと・・・
スゲー!!
ミッキーが来ているのではないか(@_@;)
というような感じです!!
ねぶたの写真が大人気なようでバシバシ撮影されました!!
そして本門寺新参道に向かいます!!
そして纏を振る方達のスタミナが切れてきます(*^。^*)
でもここからが本番です。
なんだかんだでこの方たちは10キロ位ある纏を振り続けますからね(^O^)/
多分纏を振ると遠心力で10キロが3倍位の30キロ位に体感するんではないかなぁ~
自分だったら・・・倒れてるな(;一_一)
という事でまだまだ続きます・・・
本堂に向けてズンズン進んでいきます!
すると、警察の方々も声を出して誘導してくれています。
これは・・・ワールドカップで良く出ているやつだっ!!
そう、田舎者な私でございます(;一_一)
と感じながら進んでいくわけです!!
そしてやってきました、此経難持坂!!
昼間だとこんな感じ(;一_一)
此経難持坂とは・・
『法華経』宝塔品(注釈2)の偈文(注釈3)九十六文字にちなんで石段を九十六段とし
偈文の文頭の文字をとって坂名としたものです。
※大田区HPより引用
とにかくこの坂をねぶたを上げなくてはいけないという訳で・・
男性陣が束になって持ち上げます!!
さながらその様子は・・
こんな感じ!!!
その結果・・・・
こんな感じ(笑)
しかしその達成感から
こんな感じになります(笑)
ちなみに上がった時の風景は・・・
この人だかりと「におうも~ん♪」
デカイなぁ~(^O^)/
仁王像さんのこの立派な感じ(^O^)/
神々しいばかりです!!
そしてやってきました池上本門寺大堂前っ!!
皆で纏を回していきます!!
ギャラリーやTVも沢山おります!!
多分ユーチューバ―も沢山いるんではないかなぁ~
そして大堂にお参りに入ります!!
中は神聖な場所という事で撮影はしておりません。
皆さん自分で見に行きましょう!!
ここから休憩所に向かいます。
大堂の裏にある休憩所に到着です!!
そこで会長からのお言葉を皆で聞きます!!
ちなみに大堂を裏から撮影してみると
大きいですね~(^O^)/
そしてねぶたを見てみると・・・
大人気です(^O^)/
記念写真を撮影する方が続出でございました(笑)
なんかわからないですが、凄い誇らしかったです(#^.^#)
そんなこんなで激動の1日が終わりました。
このあと興奮のせいか、家に帰っても眠れず
1時間以上犬の散歩をしておりました(笑)
眠れなかったなぁ~(@_@;)
以上、参加された皆様お疲れ様でした。
そして当社の会員様はまずは妙照寺の大祭に参加してみましょう!!
それではみなさんまた逢いましょう!!